今日の練習

練習場付近で咲いていた花です。

ちょっと野生的なユリの花が一輪、高いところに咲いていました。

アジサイは種類が多いですね。カラフルで梅雨晴れでも映えそうなタイプです。

そして「今日のマムシ草」です。(笑)
徐々に実が大きくなってきて、緑色のとうもろこしみたいになってきました。


今日もほとんど降られず、この時期にしては気温も低めで過ごしやすく感じました。
ファミリートライアルの翌週ということもあって、ビギナークラス参加者の反省練習会で盛り上がりました。
私がセクションを作ったときは、「ビギナークラス優勝マーカー」を3箇所ほど置くのですが、そのマーカーを通ってクリーンを出そうと、何度もトライを繰り返して練習に励む姿を見て、私も良い刺激をもらいました。


その私はといえば、3つの項目で特訓に励みました。
一つは、「リアが最後に流れてしまう登り低速タイトターン」
これは斜面を斜めに登り、最後にターンして登りきる低い土手なのですが、この「最後のターン」で、リアがズルッと流れて足がでてしまう状況です。
この「最後のターン」の部分を前振りで小さくフローティングターンさせてやると、「ズルッ、」を回避して登りきることができるのです。
これまでは、セクションで使えなかった技なのですが、今回はなんとしても会得しようと頑張りました。
結果、振りのタイミングやきっかけの動作が大体掴めてきたので、何度かきれいに登りきることができました。


そしてもう一つは、「丸太を越えてすぐの土手登り」
これは、丸太をリアタイヤが越えた時点で、すでにフロントタイヤが斜面を登り始めている状態で、やや切り立った土手を登るというものです。
私にとっては登りきれそうにないように見えるのですが、思い切ってチャレンジしました。
成功のポイントは右手の「ドラえもん握り」でした。(笑)
私は、この「ドラえもん握り」が苦手なので、これからも練習する必要があります。


そして最後の一つは、「セクションで振りを使う」
振りの練習を始めてすでに1年以上になるので、いいかげん実戦で使えるようにならないと…という訳で、振る必要のないターンでも、どんどん使ってみました。
結果、前振り、後ろ振り共に、思っていた以上に振りが使えました。もちろん、振った方が余計に失敗するという場面もありましたが、これからもどんどん積極的に使ってみようと思います。