今日の練習

今日のマムシ草です。(笑)

なんと葉っぱが何者かに食べられてしまっています!
食べられ方から見てこのあたりでよく見かけるシカの仕業ではないかと想像しますが、マムシ草には毒があるらしいので、まさかこれが食べられてしまうとは思いませんでした。
実際、虫すら寄りつかないようで、かじられた痕跡を見かけることはこれまでありませんでしたから。
しかし毒は薬にもなると言われますから、シカも薬代わりにしているのでしょうか?
葉っぱは半分以上かじられているのに、実の方は全く無傷ということから、もしかすると実の毒はかなりきついのかな?




今日は台風一過の好天で、夏が戻ってきたような蒸し暑さの一日でした。

早めに練習場に着いたので、一人でヌルヌルオフキャンバー登りのセクションで特訓開始。
タイヤもすり減ってきているので、油断するとリアやフロントが一気に滑って足下をすくわれるように転倒。
一度などはエキパイの下に左の膝下が挟まってしまったのですが、トライアルパンツを溶かして穴を開けては大変!と、間髪を入れず右足でTYSを蹴り出してセーフ、、、下手すれば大やけどですね。あぶないところでした。
それにもめげずに続けていると、リアタイヤの接地面を感じながらバイクを転がし上げる感覚が掴めてきて、クリーンが出せるようになりました。
この練習で掴んだコツは
「視線を登る先へ向け、これから行う操作をイメージする」
「体をひねり、登る方向へ向けて構える」
「バイクを寝かせてターン開始、バイクを引き起こし、リアタイヤを地面に押しつけながら転がし上げる」
「ハンドルを引いてステップを斜面に強く押しつける力を保ちつつ、リアタイヤの接地面を感じながら油断なくターンを仕上げる」
でした。




他にもマニアックなセクションに次々とトライ。
コブや溝の組み合わさった地形で、グイッと登って即カツン☆と音がするほどステアリングをフルロックさせてコンパスターンしないと曲がりきれない状況や、J型土手の手前に倒木丸太を置き、丸太越えからいきなりまくれそうな土手登りにトライしたりと、かなりシビアな設定もあって、今日もクタクタに疲れてしまいましたが、充実した練習ができました。