今日の練習

今日のマムシ草です。

9割方赤く色づいてきました。(^^)




さて、今年の近畿選手権も終了し、今日からオフシーズンが始まりました。
今シーズンの反省を元に、課題や目標を掲げて練習に励む日々のスタートです。


私も日頃慣れ親しんだ練習場に、新しい課題を見つけるべく、キョロキョロしながら回ります。
で、一つは土手斜面の上に、仲間にも手伝ってもらって岩を運び上げ、低いステアを追加しました。


ステアは土手の丸い頂点から1m程離して設置。
この位置関係だと、岩にフロントが届いたとき、リアはまだ土手の丸い角の途中です。
なので、ゆっくりフロントを転がし上げようとすると、リアが滑ってフロントはステアに刺さります。
フロントアップして岩の上にフロントを置き、二度吹かしの要領でアクセルを開けても、やはりリアが滑ってアンダーガードを打ったりします。
低いステアなのでとりあえず単純に真っ直ぐ越えるのは容易ですが、これも、<短い助走、斜めの登り、向きを変えながらのステア越え、ステアを越えてすぐにカードがあって、リアをステアに残しながらターン>ともなると、難度は一気に跳ね上がります。
これで土手のセクションに「プチ難所」が一つ追加されました。(^^)




次に見つけたのは、四角錐の斜めのエッジを越えてゆくようなキャンバーターンです。
これはターンの頂点が結構高い位置のエッジにあるので、頂点から先が見えない状態で、登りから落ちるような下りへと向かうので、とても恐怖感があります。
勇気を出してチャレンジしましたが、ここはどうしても頂点で足が出てしまいました。




それからもう一つは、太い溝に下って横切り、向かいの斜面の細い溝登りヒルクライム
細い溝には根っこが斜めに横切っているので、その手前でぐいっと加速してから、根っこでは加速せずに通過する、といった登りの根っこ処理が練習できました。


あと、緩い坂をウィリー登りする練習も行いました。
止まりそうな低速からグイッとフロントを高く上げ、ゆっくりと登るようにし、パワーではなく、高さとバランスを重視したウィリーを目指します。


もちろん、セクション練習も行い、充実した練習となりました。