メンテナンスDay

今日は日差しも夏のようでした。
いつもなら早起きして練習に出かけるところですが、昨日の尻もちで腰まで調子が悪くなりかけていたので、さすがに今日は大人しく過ごした方が後々の為だと悟り、自重することにしました。


こういう日は普段おろそかになりがちなメンテナンスの絶好のチャンスです。
という訳で今日は、納車以来4ヶ月経ち、角が丸くなってきたホイールの回転方向を逆になるようタイヤのはめ替えに着手。
エアを抜けば足でビードは落ちるし、ビードはエアコンプレッサーの圧力ではまるしで、チューブレスタイヤのはめ替えは簡単です♪
練習用とコンペ用の2つのホイールのタイヤ向き替えは、1時間もかからず完了

トランポに積んだままのバイクにパンタジャッキを掛ければリア周りの作業はとてもやりやすく快適。
これは某ブログで紹介されていた技ですが、バイクを降ろしてするよりもはるかに快適です。(^^)


リアホイールを外してある間に、気になっていたチェンテンショナーの軸も点検。
TYSの場合は、スイングアームの穴にテンショナーの軸(これもアルミ)が刺さっていて、そこにグリスを塗ってあるだけなので、すぐにグリスが切れてしまうし、泥水の侵入で摩耗するしで、マメにメンテしてやらないと摩耗が激しくガタガタになっていました。
ところがRTLは、ちゃんとOリングでグリスが封入してあり、シャフトにはグリス溜まりのスペースまであって、過酷な条件で動き続けるテンショナーの潤滑対策は万全です!
外してみると、ちょっとグリスが少なくなっていたので、きれいに拭きあげてから新たにたっぷりと補充。
これであと半年は間違いなく大丈夫でしょう。(^^)


その他にもこの機会を生かしてあれこれ作業しました。
今日一日でお尻の痛みは少し和らいだものの、普通に座るのはまだちょっとできませんが、腰の痛みは消えたので、来週には完治して練習できるはず。




夏頃にはリンクOHとフォークオイル交換も行いたいですね。