今日の練習



近畿地方も昨日梅雨明け。


「梅雨明け十日」ともいいますから、これから連日カンカン照りの猛暑となるのでしょう。




今日は午前中だけ調整練習をしました。
日陰がまだ涼しい練習開始前には、ちょっとだけ三線の練習も。
久しぶりなので三線が手に馴染まず、違和感がありました。


三線もバイクも道具として手や体に馴染んでいること。
まずそこが肝心なんですよね。



体の一部に近づいて、やがては体の一部になる。




正しい姿勢や構え、操作や意識の持ち方とか、そういった基本を繰り返して馴染ませていけば、
思い通りにならないバイクもやがては体の一部へと近づいて行くのでしょう。




で、調整練習では、そのほとんどを右ターンの練習に費やしました。


私の場合、右ターンや右ターンが絡む状況で、バイクとの一体感が希薄になりやすく、
そこの感覚を磨いておくのが目的。




で、めっちゃ難しい設定の右ターンを2つ。
これを繰り返す中で「なるほど!」のコツが2つ掴めました。


バイクと体が一体化したと仮定すると、体とバイクの間にはいくつかの関節が
新たに増えることになります。
その「エア関節」の柔軟性がポイントでした。
これは最近ではちょっと大きな開眼でした。




不規則に岩が連続する上りラインのセクションでは、うまくクリーンできる時と
バタバタになる時があり、なぜその違いが起きるのかについてを振り返って
いくつかの気付きがありました。




明日の近畿戦は今シーズンのランキング争いの天王山になりそうです。
いつも真夏の亀岡では成績が振るわないので、明日はそうならないように
気持ちを引き締めて頑張りたいと思います。